もう35年前位に取得したアマチュア無線技士の免許証を再発行しました。
当然のことなんでしょうが、カードタイプになっていました。
別にまた開局する予定があるわけでもないのですが。
高校の受験前に「電話級」を取得して
高校に入る前の春休みに開局。
6mで同世代の仲間と毎日QSOしていました。
高校の3年生のときに「電信級」と「第2級」を取得。
大学が工業系だったので、そこの無線部に入り結構アクティブに活動していました。
社会人になってからは自然と遠のいて行ってしまいましたが。
昭和50年頃、熊本市で6mに出ていた人、
昭和54年~昭和58年位の間にJA6YKCという大学クラブ局に所属していた人いませんか?(笑)
ちなみにその当時の私のコールサインは JR6IVF でした。