今日から毎日が日曜日です。 フリーランスになって1日目、 サクラVPSサーバーに node.js をインストールしました。 インストールしたといっても、丁寧に解説されているサイトを 参考にと言うかそのままインストールしま[…]
もっと読む月: 2015年4月
サクラVPSにWebサーバー設定
数か月前にサクラサーバーのVPSプランを借りていたのですが ほぼ手を付けていなかったのでApache、PHP、MySQL、vsftpd、Webminをインストールしました。 インストールしたと言ってもWebmin以外は […]
もっと読むDynabookリカバリー裏ワザ
オークションで落札したDynabookのリカバリー記録です。 落札したDynabook TX66 HBL はハードディスク内にリカバリーデータがあるタイプです。 DynabookにはDVDからリカバリーする方式の2種のパ[…]
もっと読むUbuntuでの環境構築
昨日の続きです。 ヤフオクで落札したDynabook 2台目の環境構築記です。 まずはUbuntuのインストール、別のパソコンでUbuntuのISOファイルをダウンロードして DVDに焼いてそのDVDでインストール。 別[…]
もっと読む退職までカウントダウン
既に 合同会社 ネクストステップとしてヤフオクやアマゾンで販売をしていますが 実はまだ派遣会社に勤めながらの2足の草鞋状態でした。 最初の退職の希望が昨年の6月いっぱい。 次が10月、そして年末、最長でも今年の3月との約[…]
もっと読むヤフオク!でノートパソコン3台落札
ずっとDellのノートパソコンを使っていましたが CPUがCeleronだったので動きが遅くてストレスたまり過ぎな為 オークションでノートパソコンを物色、 一台あれば良かったのですが、3台落札。 スペックはみなほぼ同じで[…]
もっと読むHPの純正インク
3月4日に純正インクに取り換えたHPのプリンタ。 数日前に黒がインク切れとなりました。 印刷したページ数は多分100ページ程度。 それもほとんど納品書だから印刷密度としては大したこと無い。 減るの早すぎでは? 今回は純正[…]
もっと読む