Ichigojam ファームウェアの更新を行いました。
環境は
Windows7
Flash Magic
USB シリアル変換器(型名不明、カホパーツセンターで1500円程度で購入)
Ichigojam ファームウェアのファイルは
IchigoJam-FAN ファイル置き場 からダウンロードしてください。
2015年7月12日現在の最新バージョンは
2015/07/05 - 1.0.2 beta 2 です。
Ichigojam と USB-シリアル変換器を以下のように接続します。
TxdとRxdはクロス接続になりますので注意してください。
まずは「Tera Tarm」で現在のVerを確認
1.0.1 です。
Flash Magicを起動してシリアルポートや書き込むファイルを選択
青枠で囲っている項目は以下の画像と同じにしてください。
赤枠で囲っている項目はご自身の環境に合わせます。
COM Port : シリアルポートの選択です、接続しているUSB-シリアル変換器のポートを指定します。
Baud Rate : シリアル通信のスピード(ボーレート)を指定します。
Hex File : 書き込むファームウェアのhexファイルを指定します。
ボーレートは115200までは大丈夫だと思いますが、エラーが発生するようでしたら、数値を小さくして下さい。
設定が終わったら
Ichigojamの「リセット」と「GND」を接続している線をはずしてから
「Start」ボタンを押して下さい。
書き込みが始まります。
もし、エラーダイアログが表示されるようでしたら、
Flash Magicの設定と接続を確認して下さい。
正常に書き込みが行われているときは
Flash Magicの下部が以下の画像のような表示になります。
書き込みが終了すると
ステータス表示が Finushed になります。
ファームウェアーがアップデートされているかを「Tera Tarm」で確認します。
Versionが1.0.2b2 になっています。