前回Lolipop!管理ページからワンクリック登録で生成した鍵を使ってうまくいかなかった記事を書きましたが
今回は PuTTY側で作った鍵で接続する方法でもハマってしまったので書き留めておきます。
ヘルプページの公開鍵の作成・登録方法に従って進めてみます。
今回はWindows編でやってみます。
ヘルプのとおりに PuTTY をインストールして
「PuTTY gen(PuTTY Key Generator)」を開いて 「Generate」をクリックします。
プログレスバーが100%になり鍵が生成されました。
パスフレーズを設定して、公開鍵とプライベート鍵を保存します。
次に今生成した鍵をLolipopの管理ページで登録します。
PuTTY gen の 生成された鍵の部分をコピーして Lolipop の 公開鍵の登録 のテキストボックスに貼り付けます。
PuTTYにも今生成して保存したキーファイルを設定します。
PuTTYに Lolipopの接続情報を設定して 接続します。
ユーザー名とパスフレーズを聞いてくるので入力すると Lolipop にSSH接続できました。