先日のプログラムの書き込みが出来なかったPro Miniへのブートローダーの書込みを行いました。
でもこれがまた色々と大変で....
今回書込み器としてUSBASPを使用しました。
Pro mini とは次の写真のように接続しています。
ブートローダーの書込みはArduino IDEから行います。
Arduino IDE 以下のように設定します。
ツールメニューから 「ブートローダーを書込む」を選択して書込み開始
なんかProminiのLEDの点滅が早くなって書き込んでいる雰囲気。
しかし残念ながら結果エラー発生で書き込めず。
エラーの内容は
avrdude: warning: cannot set sck period. please check for usbasp firmware update.
usbaspのファームウェアをアップデートしなさいとの事。
USBASPのアップデートに関して調べてみると
単体でのアップデートは出来なくて、別の「外部のISP プログラマー」が必要とのこと。
つまりプログラマーをアップデートするのに別のプログラマーを用意する必要有り。
「なんじゃそりゃ」という感じですが、仕方なので色々と調べてみると
もう一台USBASPがあれば良いとの情報を発見。
幸いにも手元には2台のUSBASPが有る。
本日はここまで。